第52回NHK杯全国高等学校放送コンテスト千葉県大会

研究発表部門 研究要旨
ドキュメント部門 制作意図 
創作ドラマ部門 あらすじ集


おことわり:このあらすじ集の表現は、各校から提出されたデータを元にしています。
誤字・脱字などはご了承下さい。
また、転載はご遠慮下さい。


<研究発表部門>

  拓殖大学紅陵高等学校 「 撮影技術の向上 」

    【研究要旨】
 私達は、以前「ホワイトバランス」と呼ばれる照明技術を使い、撮影技術の向上を行いました。しかし、まだまだ未熟な腕を良くする為に、今度はカメラ自体を使っての技術向上をして みました。

<ラジオドキュメント部門>

   千葉市立稲毛高等学校          「 sing it if you can 」

     【 制作意図 】
 卒業式や入学式といった学校行事の際に歌われる校歌。稲毛高校の卒業式でも、多くの生徒が歌っているように聞こえる。しかし実際は半分ほどの生徒しか歌っていない。それどころか、一番さえまともに歌えない有様だ。
 学校の象徴であるはずの校歌が、このような状況に置かれはたして良いのだろうか。危機感を覚えた放送部員が立ち上がり、校歌再建プランを提案する。あなたは自分の学校の校歌を歌えますか?

   東海大学付属浦安高等学校          「 聞こえる安全・学生の声 」

     【 制作意図 】

 みなさんは、防犯と聞いてどうお思いますか?自分の身の回り以外は、どうでもいいという人がほとんどではないでしょうか?
 私たちは、市役所や警察の人たちと協力して浦安市の防犯活動をしています。
 その中で私たち放送部が制作している防犯テープを取り上げました。
 テープの制作などを通して学んだ地域のつながりの大切さを知って欲しいと思い、この番組を制作しました。



  拓殖大学紅陵高等学校 「 現代の流行スポーツ 」

     【 制作意図 】

 今、みなさんは、夢中になれることはありますか?私たちは『現代の流行』というテーマで高校生にアンケートを採ってみました。
 その結果一番多くあがったのはスポーツででした。更に調べた結果、一番人気だったのはあの競技でした。


  千葉県立船橋高等学校      「 顧問をさがせ! 」

     【 制作意図 】

 私たち放送委員会は、日頃学校生活において重要な役割を果たしています。そんな委員会は今、今年で顧問が転勤してしまうかもしれないという危機を迎えることになりました。
 顧問がいなくなることによって活動が出来なくなってしまうので、委員たちは新たな顧問を探しに行きます。しかし、どの先生もやってくれません。そこには、私たちの普段の活動が関係していました。そこで普段の活動を見直すためにこの作品を作りました。


  成田高等学校      「 50分戦争 〜生徒対先生〜 」

     【 制作意図 】

 私たちの高校生活で、普段の授業の他に重要なものといえばクラブ活動です。・・と言いたいところですが、実際は、テストの方が重要です。しかし、テストの時間は50分しかありません。さらに、その50分も先生の配り方ひとつで、長くも短かくもなります。
 なぜのこのようなことになるのか、その現状について調べてみました。
  

  千葉県立千葉西高等学校      「 奇跡の生還〜大津波の恐怖 」

     【 制作意図 】

 2004年12月26日に起きたスマトラ島沖地震は、私たちに大きな衝撃を与えました。私たちは、タイ・プーケット島のパトンビーチでこの大津波に遭遇した鈴木善之先生にお話を伺うことが出来ました。
 この番組は、災害時の貴重な体験談。地震や津波の恐怖。また、災害後の悲惨さを生の視点から感じて欲しいと思い、制作しました。


<テレビドキュメント部門>

  千葉市立稲毛高等学校          「 激震!〜学校が潰れる日〜 」

     【 制作意図 】
 埋め立て地に立つ稲毛高校は開講27年目を迎えた。長い年月と東京湾から吹き付ける潮風の影響で校舎の老朽化はいたる所に目に付くようになった。にもかかわらず、いまだ稲毛高校には耐震工事がなされていない。ひび割れた壁一面ガラス張りの階段、吹き抜けの多い校舎・・悪条件下で生活する私たちは、いつ来るかわからない学校がつぶれる日々をいかにして迎えるべきなのか?震災の恐怖と隣り合わせの稲毛高校の姿を追った。

  千葉県立佐倉高等学校 「 誰よりも速く 」

     【 制作意図 】
 私たちは今高校生です。中学生から進学する事はごく当然のことだと感じていました。
 しかし、私たちと同じ年代で全く違う進路を選ぶ人もいます。そんな人たちはどうしてその道を選んだのでしょうか?
 この番組を通して、そういう人の気持ち、働くことの意義を伝えたいと思います。

  東海大学付属浦安高等学校 「 輝く舞台からの旅立ち 」

    【 制作意図 】
 今の高校生は、自分の好きなことに熱中してやれているのだろうか?そして、熱中していることを満足にやれているだろうか?
 私たちは過疎化してしまった演劇部を追いかけているうちに、自分の本当にやりたいことは何か?と考えるようになりました。
 この番組の主人公である日向広大君の活動や考えを観て自分自身の本当にやりたいことは何か?を考えて欲しいと思い制作しました。

  千葉県立船橋高等学校 「 購買物語 」

    【 制作意図 】

 最近、インターネットや24時間営業のコンビニエンスストアなどが登場し、大変便利な生活を送ることが出来る。しかし、その反面人と人とが直に「ふれあう」機会が徐々に減ってしまっているように思う。
 僕たちの通う千葉県立船橋高等学校には、一昔前の駄菓子屋のような購買がある。今時、「ふれあい」なんて古くさいのかもしれない。ただ、失われつつあるものを記録しておきたいと思い制作した。

  成田高等学校 「 愛情(スパイス)の効いたカレー 」

    【 制作意図 】
 私たちの学校には、お昼になると行列が出来る場所があります。お腹をすかせた生徒たちが集まる場所・・ズバリ!学生食堂です。多彩なメニューの中でも特に人気なのがカレーです。家庭でも普通に見ることが出来るごく一般的なメニュ−であるカレーがなぜ生徒の心を掴んで離さないのか、私たちはその秘密を探ってみました。調べていくにつれ、平凡なメニューであるカレーに隠された秘密が明らかになっていきます。

  千葉県立千葉西高等学校 「 緊急事態〜私達の三日間〜 」

    【 制作意図 】
 昨年に起きたスマトラ島沖大地震に伴う、インド洋の津波で多くの人が命を落としました。私たちの学校は埋立地にあり海岸まで約200メートルの距離にあることから、大地震が起きた時、このような被害が起こるのではないかと考えました。
 取材を進めていくうちに、私たちは自分たちの安全性ばかり考えていることに気づき、本当にそれで良いのだろうかと思いました。高校生の視点から真剣に向き合っていきたいと思い制作しました。

  千葉県立市川東高等学校 「 浦安カヌー世界への挑戦 」

    【 制作意図 】
(取材した浦安カヌーのクラブは)私たちの母校である南小学校から出てきたクラブで、知り合いが多く、(自分も)過去に所属していたこともあり、日頃から応援していたため番組を作りました。
 また浦安カヌーの世界を進出をきっかけに、カヌーがもっと人々に知られ、メジャーなスポーツになって欲しいと思い制作しました 今の高校生は、自分の好きなことに熱中してやれているのだろうか?そして、熱中していることを満足にやれているだろうか?
 私たちは過疎化してしまった演劇部を追いかけているうちに、自分の本当にやりたいことは何か?と考えるようになりました。
 この番組の主人公である日向広大君の活動や考えを観て自分自身の本当にやりたいことは何か?を考えて欲しいと思い制作しました。


<創作ラジオドラマ部門>

  成田高等学校          「 大切なコト 」

     【 あらすじ 】
 買い物をして金欠になってしまった主人公、サキ。そこでサキは友人に薦められて、質屋に行くことに。ところがその質屋は・・・

  拓殖大学紅陵高等学校          「 言霊探偵 Morlin 」

     【 あらすじ 】
 ある日、突然来た来客者。彼女は裏ルートから、業界屈指の探偵を探し出し依頼を持ち込んできたのである。それは彼女の実家の存亡をかけた戦い(?)
 そこで出会ったのは、知り合い!?数々の謎を解いてきたMorlinが挑む、笑いありの心理ミステリー。

  千葉県立長生高等学校          「 Hunmanholic 」

     【 あらすじ 】
 人がそばにいないと死んでしまう病気、「ヒューマンホリック」が蔓延している世の中。芳樹の恋人である香奈も、つい最近発症していたことがわかった。不安げな香奈を元気づける芳樹だが、部活動の大会で学校を休んでいる間に、香奈はヒューマンホリックによって死んでしまう。「人が沢山いたはずの教室で、何故?」ショックを受ける芳樹は、香奈の母親から形見として譲り受けた日記を読む。そこに綴られていた香奈の孤独に、どうして気づけなかったのかと自分を責めるうち、芳樹は香奈と同じように深い人間関係や理解者を持たない自分の「大衆の中の孤独」に気づく。

  東海大学付属浦安高等学校          「 私の幸運!?番号 」

     【 あらすじ 】
 テストが始まる3月3日の朝、希は雑誌を見てラッキーナンバーが「3」であることを知ります。
 希は、その事を毎朝迎えに来る幼なじみの透に教えるのですが、透はあまり良い反応をしてくれませんでした。
「3」という数字を意識し、テスト中「33分に何か起こるかも!」と期待していましたが、起こったのは先生のくしゃみでした。しかし、その拍子に、希は驚いてシャープペンシルを落とし、壊してしまったのです。一時間目終了後、希は透に相談をしますが、透は相変わらず無関心。とうとう希は透に無神経なことを言ってケンカになってしまいました。
希はもやもやが消えないまま次のテストを受けていたのですが、占いとは反対に悪い事が起きるので、だんだん「3」が怖くなり、ついに占いを非難し始めます。すると、希の頭の中に透の「俺は占いに頼るなんてことしない!」という言葉がよみがえってきました。その瞬間、希は自分の弱さに気付いたのです。


  千葉県立小金高等学校          「 正しい恋の育て方−by生物部− 」

     【 あらすじ 】
 生物部の活動中に手紙を発見した菜摘たちは、その手紙を顧問の山崎先生に見せる。手紙を見た先生は、高校時代の思い出を語り始める。
 高校2年生の優子と橘兵は生物部で暑い夏を過ごしていた。ある日の帰り道、橘兵が夢のために転校することを話す。それを聞いた優子は、気持ちを橘兵に伝えようとラブレターを書くが渡せずに悩んでいた。そこへ優子を呼びにきた橘兵に驚き、優子は手紙を落としてしまう。手紙は改装工事中の中庭に落ちて地下深くに埋まってしまう。橘兵の転校の話から進路と恋に悩む優子は、一人夜の学校で、手紙を探す。そこへ心配して見に来た橘兵が、最近焦っている優子に自分も不安を抱えていることを話す。それを聞いた優子は、慌てずに自分の夢を探していこうと決心する。
 山崎先生の話の続きを迫る菜摘たちを、プライバシーの問題だと言ってはぐらかし、手紙を持って行ってしまうが・・・

  千葉市立稲毛高等学校          「 ワーストフレンド 」

     【 あらすじ 】
今時の女子高校生。高遠亜瑠紗は、その美貌を武器に男女を問わずクラスメイト達をイイように扱っていた。亜瑠紗の親友・河口麻希は、文武両道、博学多識、才色兼備・・そうそうたる美しい四字熟語が似合う優等生であった。正反対とも言える性格の二人だが、不思議とうまくいっていた。
 もちろん、そんな亜瑠紗を良く思わない人もいた。それが香織・美郷・尋弥の三人組であった。日頃からパシリに使われていた三人は、「亜瑠紗シカト作戦」を決行。クラス中で亜瑠紗を無視する。そんな状況を知った麻希は、亜瑠紗に助言をした。しかし、亜瑠紗はそれを聞き入れようとはしない。そして、二人の間には深い溝が出来てしまったのである。そしてその後、ついに香織・美郷・尋弥の三人組の怒りが爆発することになる。この史上最悪な女が迎えた史上最悪の大ピンチ。
 亜瑠紗は、このピンチを切り抜けることができるのだろうか?

  昭和学院高等学校          「 変わってないね 」

     【 あらすじ 】
父の仕事の為転校してしまった幼馴染の岡崎聖。
5年後、鍵本圭の通う高校に聖が転入してきた。
最初は5年前と同じように接していた2人だが、何かが違う気がしてしまう。
お互いに『幼馴染が変わってしまった』という不安。あせり。
そんな気持ちが募り、2人はぶつかり合ってしまう…。


  千葉県立船橋高等学校          「 れんあい実習 」

     【 あらすじ 】
主人公の井上カスミの通う高校には、「恋愛」の授業がある。実習を間近に控え、カスミと親友のマキはその話題で盛り上がっていた。実習の相手を知らされたその日、カスミは落合に傘を貸してもらう。そこから二人の実習が始まり、恋愛している、という感じに浸るが、カスミは「成績」や「手順」といった言葉に疑問を感じ始める。それでも気にせず実習をしていたが疑問は増し続け、その疑問をマキに電話でぶつけた。しかしマキは「授業だから教科書どおりでいいのでは」と言い、疑問は解決されなかった。そんな折、カスミは落合から「もう一緒に帰るのをやめよう」と言われる。落合が去り、自分の気持ちを探し、答えを見つけようとするカスミ。そして自分はまだ教科書どおりでない彼を全然知らない事に気付き、本当の彼を知りたいと思う自分を見つけた。そしてそこから、二人の「恋愛」が始まった。


  流通経済大学付属柏高等学校          「 二人のKIZUNA 」

     【 あらすじ 】
 主人公の魚住飛鳥は、以前から好きだった根本健に告白して見事成功を収め、デートをすることになった。
 しかし飛鳥は、今まで付き合った経験が無い為、どうすれば良いのか分からず、友達の祥子に相談する。
デートの当日、飛鳥は祥子のアドバイス通りに行動するも、なかなかうまくいかない。
日も暮れ、飛鳥の納得が行かないまま、デートは終わりを向かえようとしている。
 このままではいけないと考えた飛鳥は、一発逆転とばかりに行動するが、またしても失敗し、健は走って逃げ帰ってしまう。
翌朝、飛鳥は「祥子のアドバイス通りに行動したが失敗した」と祥子を責めるが、謂れの無い非難を受けたことに祥子も怒ってしまう。
 その後、飛鳥は健に呼び出された。別れ話かと不安になる飛鳥。その気持ちとは裏腹に、健は衝撃的な事実を打ち明ける。
 健の告白により、飛鳥と健の絆は、より深いものになったのであった。


<創作テレビドラマ部門>

  千葉県立四街道高等学校          「 真夜中の化学実験室 」

     【 あらすじ 】
 部活動を終えて変える理科部の部員たち。明かりを消し、戸じまりをしっかりする。そうして誰もいなくなった化学実験室はもうすぐ真夜中の十二時をむかえる。
 十二時になると、不意に実験室の明かりのスイッチがつき、バットの影から白いお化けが現れる。そのお化けが棒を振ると、どこからかお化けの仲間たちが一斉に集まりだす。 最初に出てきた白いお化けの先導で、紙を使って何かを作り始める。お化けたちが協力し合い、できたのは紙飛行機だった。
 その日の朝、忘れ物を取りに一人の部員がやってくる。鍵をかけたはずの扉が開いた事に彼は気付いていない。彼がふと、顔を見上げると、そこにはあの紙飛行機がおいてあった。「またかぁ…。」と彼はぼやきながら、その紙飛行機をゴミ箱へとばす。紙飛行機はまるで不思議な力に導かれるように、ゴミ箱へ入る。

  千葉県立船橋高等学校          「 二人はラブラブ 」

     【 あらすじ 】
ありさとヒロくんはとても仲の良いカップルで、周りの目なんか気にせずラブラブな日々を送っています。しかし、ある日問題が発生します。高校を卒業したらヒロくんと結婚するつもりだったありさですが、それに対してヒロくんは、大学に進学すると言い出したのです。ヒロくんが大学に行ってしまったら結婚できないと思ったありさは、ヒロくんの邪魔をする為に大学受験の日にヒロくんを落とし穴に落として足止めしようとします。しかし、隠れているのが見つかりヒロくんに怒られてしまいます。公園のベンチで途方に暮れるありさ。そんな時、ヒロくんの教科書を見つけます。そして、教科書をめくっていると「大学に行かないとありさを幸せにできないから、勉強を頑張るぞ」という落書きを見つけます。これを見たありさはヒロくんに謝り、二人は仲直りしますが…

  市原中央高等学校          「 春風吹けば 」

     【 あらすじ 】
歌と春が大好きな高校生、春菜。ある日、友達のなつに彼氏ができたことから、焦りを感じはじめる。春菜は、告白はもちろん一度も男の子と付き合ったことがないのだ。そんな春菜に、なつは「好きなら告白しちゃえ」と急かす。
 勢いづいた春菜は以前から思いを寄せている秋冶に告白しようと、男子バスケットボール部が練習している体育館へ行く。しかし秋治はいない。秋冶を探しに体育館の裏へ行くと、そこには女の子と仲良く話している秋冶がいた。
 秋冶に彼女がいることを知った春菜は、ショックを受け「自分は子供だ」と、すっかり自信を失ってしまう。自分について考えた春菜は、もう一度自分の気持ちを正直に伝えようと決意する。
 そして、秋冶に今の気持ちを伝える



  千葉県立鎌ヶ谷高等学校          「 以言伝心 」

     【 あらすじ 】
 コンクールを間近に控えたある日の放送室、委員長である洋介が一人、机に伏せていた。その原因は、少し前の企画会議での出来事だった。自分の考えを伝えられず、みんなを上手くまとめる事の出来ない洋介をもどかしく思った副委員長のちかと口論になり、ちかが出て行ってしまったのだ。
 そんな時、洋介の前に一人の先輩が現れる。先輩のアドバイスによって元気づけられた洋介。この先、放送委員会はどうなっていくのか。ちかは戻ってきてくれるのか…、コンクールの結果はどうなるのか…!?

  千葉県立長生高等学校          「 信じる者は救われぬ!? 」

     【 あらすじ 】
 ―占いの得意な人が隣のクラスにいると聞き、さっそく占ってもらった。結果、「運命の人に出会うでしょう」とのこと。「その人は、あやかと同じものを持っている」らしい。
 そして、先輩があやかと同じストラップを持っているのを発見。「やっぱり占いは正しいんだ!!」しかし、占いに頼ったばかりにショックを受けることになる。あやかの運命は!?




戻る